NOVのうつ勝プロジェクト

うつは友達!うつと上手に付き合っていく方法をうつ病患者の立場から考えます。

スポンサーリンク

うつ病は怠け者なのか?

こんばんは!NOVです。

 

今日で一週間終わりましたね。

 

皆さま、お疲れ様です!

 

自分も今週頑張りました!!

 

。。。と言いたいところですが、社員旅行での気疲れからか月火水曜と休んで、木曜出勤、金曜休みという最悪の一週間でした(-_-;)

 

仲の良い大学院生に、

 

社員旅行明けに有給取って遊びに行くって重役出勤ですねw

 

といじられる始末。

 

休んでる間、部屋から出てないっちゅうねん!!(´;ω;`)

 

あ、もちろんこの大学院生は自分のうつのことを知っており、彼なりの優しさからくるいじりだと思いますw

 

ただこのいじりを受けて少し疑問に思ったことが。

 

普通の人から見ると、うつ病の人って怠け者に見えるのかな??

 

こちらからすれば、本当に気分がふさぎ込んでしまい、朝起きるのはいいけど仕事に行きたくない。

 

てか仕事に行けない。

 

これってただの怠け者なのでしょうか?

 

うつ病と診断されて月一で通院しているけど、それを隠れみのにしてただ単純にサボっているのではないのか?

 

そんな考えが頭をよぎってしまい、木曜に出勤したのはいいけど金曜に出勤できませんでした。。。

 

うつなのか怠け者なのか、何を基準に判断すればいいのでしょうか?

 

というか周りの人も、うつ病で闘病していると見ておらず、怠け者として烙印を押しているのではないか?

 

そんな考えが今日一日中ずっと頭の中でグルグル回っていました。

 

自分的には、普通のときは仕事行きたくないと思ってもエイッって気持ちで身体を動かしますが、調子が悪い時にはこのエイッってパワーが出ないんですが。。。

 

何だか自分で自分が分からなくなってきました。。。

 

とりあえず週末にパワーを蓄えて来週に臨みたいと思っていますが。

 

皆さんはこのような時どうしていますか?

 

それでは!

美白化粧品の危険性について考える

こんばんは!NOVです。

 

仕事を休んでいた時に、職場の健康診断が終わっていました。。。

 

このまま受けないでも良いのでしょうか!?

 

もし必ず受けなければならないとなると。。。

 

面倒くさいwww

 

ホントにやっちまったでした(´・ω・`)

 

そんなこんなでショックを受けて家に帰ってきたら、母親からもっとやっちまった事件の報告が。。。

 

美白化粧品の試供品を試していたら白斑(白抜け)ができた。。。(´・ω・`)

 

なんじゃそりゃ~~~!!!

 

ってかプレゼントしたipadでこっそりそんなことをやっていたなんて。

 

ちょっと前まではネットサーフィンなんかできなかったのに。。。

 

恐るべし!女性の美意識!!

 

いくつになっても女性は女性なんですねw

 

自分は皮膚病に詳しくないので何もアドバイスできませんでしたが、一応母が私用した商品に対する評判をネットで調べてみました。

 

そしたらレビューされたコメントは良いことばかり!!

 

こういうのが一番危ないですよねw

 

だって何かしら身体のシステムをいじって効果を出しているのだから、あるものを抑えたら今まで問題がなかったことが現れるってのが考えられますから。。。

 

抗うつ薬の副作用なんて良い例ですよ。

 

セロトニンノルアドレナリンが増えすぎて体調が悪くなるとかありますもん。

 

こんなこと考えるのは理系脳だからでしょうか?w

 

とりあえずこれから美白化粧品を使ってみようという方にちょっと一考してもらうために、今日は美白化粧品について書きなぐってみたいと思います。

 

今回はうつに関してではなく、完全に雑談なのでご了承ください。

 

目次

 

1、美白化粧品とは

 

しみやそばかすの原因となるメラニン色素の生成を抑える成分が含まれた化粧品のことを言うそうです。

 

メラニン色素生成を抑制って、メラノサイトメラニン色素を作る細胞で、皮膚の上の方にあります)を減らすってことでしょ??

 

メラニンってなんかシミそばかすや悪性のガン(メラノーマ:黒色腫)の原因といった悪者みたいなイメージがあると思いますが、皆さんはメラニンの役割って知ってますか??

 

紫外線を浴びるとシミそばかすが増える。

 

これは事実です。

 

なぜならメラニンには紫外線が身体に与えるダメージを抑える働きがあるからです。

 

だから紫外線を浴びると、そのダメージを吸収しようとしてメラノサイトが活性化し、メラニンが産生されて肌が黒くなるんです。

 

そんな防衛機能のあるメラニンを減らすって、結構怖くないですか?

 

自分だったら、日焼け止めを塗って紫外線が与える肌への影響を減らす程度に考えますが。。。

 

まあ人によって価値観は違うから何とも言えません(´・ω・`)

 

2、主な美白成分

 

色々使われていますが、

 

・コウジ酸

・ハイドロキノン

・トラネキサム酸

・ロドデノール

・4-メトキシサリチル酸カリウム

 

などが化粧品に使われているようです。

 

一昔前に白斑で問題になった某大手メーカーの美白成分は、ロドデノールが使われていたみたいですね。

 

いずれにせよメラニン産生を減少させるという効果が見込まれるようです。

 

 

3、母のケース

 

今回うちの母が使用した美白化粧品(よくある無料お試し品ってやつですw)は、上記の美白成分のうち、ハイドロキノンを含む商品でした。

 

アンプルールという商品で、新安定型ハイドロキノンを使用しており肌へのダメージが少ないとネットでは評価の高い商品でした。

 

その分、お値段もかなり高いみたいですけどねw

 

小さな軟膏チューブに入ったお試し品を顔にある気になるシミにつけ、化粧水なども併せて使用していたようです。

 

4、まとめ

 

メラニン産生を減少させるという作用が共通であるということは、どの成分にも少なからずとも白斑が発生する可能性はあると考えられませんか?

 

厚生労働省がOK出してる成分だから問題ないのでは?

 

と思われる方もおられると思いますが、あくまで統計的に見て効果の方が副作用よりも有益であると認めているだけで、副作用が全くないとは言っていません。

 

おそらく薬によって効きやすい人と効きにくい人、個人差があると思います。

 

統計的に見て副作用が出るすごく少ないグループに、自分があてはまる可能性はゼロではないのです。

 

今まで使用していて問題がない方は良いと思いますが、これから美白化粧品を使い始めようという方はしっかりと目立たないところでテストをして、自分に副作用がでないか見極めてから本使用に踏み込んだ方がトラブル回避のためには良いと考えます。

 

以上、うつとは全く関係ありませんでしたが、抗うつ薬の副作用を考えるのと同じような考えだったので記事にしてみました。

 

皆さま良き健康ライフを!

 

それでは!

 

ACといっても広告ではありません~アダルトチルドレン編~

こんばんは!NOVです。


梅雨入りしてやっと梅雨らしい天気になりましたね(^^♪


農作物とかのことを考えるとしっかり雨が降ってくれた方がいいんでしょうけど、僕は体調的にあまり梅雨は好きではありません。


なぜなら経験上梅雨時はテンションが落ちやすい。。。(´・ω・`)


てか最近梅雨らしい梅雨を体験していないような。。。


昔はこの時期ずっとしとしと雨が降っていた気がするんですけどね。


世界規模で環境が変わってきているんですかね。

 

さて話は変わりますが、皆さんACってご存知でしょうか?


あ~たまにTVのCMで流れるアレね!


はい。自分も昨日まではソレでしたw


でも実はうつ病に関したACってのがあるみたいです。

 

それはアダルトチルドレン(Adult Childeren)というもの。

 

僕も初めて聞いた言葉なので、今日はアダルトチルドレンについて調べてみたいと思います。

 

目次

 

1、アダルトチルドレン(AC)とは


色々と説明されているHPがありますが、一番手っ取り早いWikipedia先生によると、


「機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持つ」という考え方、現象、または人のことを指す

 

とのこと。


病名や診断名ではなく、個人の自己認知に関する問題として定義されているようです

 

機能不全家庭ってなんぞ??と思って調べたら、

 

家庭内に対立や不法行為、身体的虐待、性的虐待心理的虐待、ネグレクト等が恒常的に存在する家庭


とありました。


これだけ見ると、かなり特殊な家庭環境のように思えますが、


・親からの期待が過度に大きかった
・親の思うように、まるで着せ替え人形のように育てられてきた
・親が不在がちで、家事介護など家庭の仕事を一途に担ってきた
・叱られて叩かれた

 

などなど、ごく一般的な家庭でも見られる光景が原因となる場合もあるようです。


というか、かなり定義が曖昧なような気が。。。

 

2、ACと思われる人の性格的特徴


アダルトチルドレンの特徴についてザックリとまとめてみると、


・自己評価が低い
・白黒はっきりつけたがる
・問題を起こして注目を浴びたがる
・自分がなく他人に依存している
・マイナス思考を持ちやすい
・思い込みが激しい
・ひょうきんにふるまう反面、孤独や無力感を感じている
・自責の念が極端に強い


などなど挙げていくときりがありませんが、うつ病で悩んでいる人はかなりの部分で当てはまるのでは??

 

3、ACを克服する方法


前述のとおり、ACは病気ではなく自己認知に関する問題です。


なのでうつ病のように抗うつ薬睡眠導入剤などのによって治るものではありません。


克服するには、自分の行動や思考を客観的に見ることがとっかかりにになると思います。


今ある自分を認め、自分の行動や思考を意識的に変革していく。


これは認知行動療法を実践していれば、おのずと結果が伴ってくるのでは??


認知行動療法すげ~!!←僕は専門家でも広告塔でもありませんw

 

4、ACに対する個人的見解


うつ病で悩んでいる自分からすると、一言で言ってACはズルいと思います。


だって調べれば調べるほど定義が抽象的過ぎて、まるで占い師と話をしているような感じに陥りました。


占い師ってズバッと具体的なことを言わず、こちらの想像力に働きかけるようなことを言って、合ってる合ってないを認知させるじゃないですか??


まさにそのような感覚を自分はACから覚えました。

 

それで僕たちに安心感を与えたり、商売が発生している。

 

なんか掌で踊らされているみたいで嫌だ!w


多分僕と同じようにうつ病と関わっている人は、AC診断とかをやると100%AC認定されると思いますよ。


なので僕が思うにACか否かは問題ではなく、自分を客観視して問題提起をすることの方が重要!


うつ状態のときはどうしても気持ちが弱くなってます。


何かにすがりつきたい気持ちになるのは分かります。


でもACだった~良かった~と考えるより、自己認知をしっかりとして行動改革をしていく方がうつ病と仲良く付き合っていける気がします。

 

人それぞれ色々な意見や考え方はあると思いますが、皆さんはACについてどう思います?

 

ACだと診断を自分でつける前に、何か新しいことをやっていってはいかがでしょうか。

 

まあ偉そうなことを言ってても、自分でまだ行動改革できてないんですけどねw

 

新しい知見を得た梅雨時のweekdayでした。

 

それでは!

大阪は第二の明洞になるのか?!

こんばんは!NOVです。

 

 

周りの人にたくさん気は使いましたが、何とか無事に社員旅行から帰ってまいりました!

 

今回大阪に行ったのですが、自分の知っていた大阪と大きく様変わりしていたのでちょっと話したいと思います。

 

僕は小学生のころ大阪の住吉区というところに数年住んでいたり、また祖父母宅が関西にあることから、ちょくちょく定期的に大阪に遊びに行っていました。

 

しかし数年ぶりに大阪の街に降り立った自分は衝撃を受けました。

 

ここは日本じゃない!!www

 

東京でも近年外国人旅行者が多く見られるようになりましたが、大阪は自分の想像以上に多国籍化していました。

 

道頓堀やアメ村あたりを散策していると、日本にいる感じがしない!

 

まるでアジアの歓楽街を歩いているようでした。

 

びっくりしたのは、勧誘をしている店員さんが中国語で呼び込みをしたこと!

 

東京ではあまり見かけない光景ですよね。。。

 

なんか一昔前の韓国の明洞の雰囲気と似ているなぁと思いました。

 

 

明洞と言えば一時は韓流ブームで日本人観光客が多数訪れていましたが、日韓の国交問題から日本人観光客が激減、代わりに中華系の観光客がごった返していた都市です。

 

しかし今の明洞と言えば、韓国と中国の関係が悪化したのか中華系観光客は減り、閑散とまではいきませんが一時の賑わいは失っています。

 

大阪好きな自分としては、明洞のようにならないようにとは願っていますが。。。

 

でもそんな杞憂はさておき、多分いま大阪は日本で一番活気がある街になっている気がします!

 

変にアジアへ海外旅行に行くくらいなら、大阪に行った方が絶対楽しめると思います!!

 

それくらい大阪からパワーを感じました!

 

大阪にいれば自分のうつも改善するかなと思った今日この頃でした。

 

とりあえず大阪に行ったことのない方は是非いま行くべきです!

 

f:id:NOV22:20170612204045j:plain

 

不思議な雰囲気を味わえますよw

 

なんか小さな悩みなんか吹き飛ぶ感じがしませんか??w

 

少しパワーをもらった自分は、今週も頑張って乗り切りたいと思います!

 

それでは!!

無理をすると後に響くの巻~無駄な禅問答~

こんばんは!NOVです。

 

どうもここ数日体調がすぐれず、もどかしい毎日を送っています。

 

うつ病に悩まされている方にはあるあるネタだと思うのですが、

 

無理をすると数日体調が悪い

 

ってありませんか?

 

がんばっちゃった反動というか。

 

自分まさにそのドツボにはまってます(´;ω;`)

 

なにをやっても空回り状態です。。。

 

なんか人と話しても頭が働かず、ウィットに富んだ切り返しができない。

 

絶不調です。。。

 

しかもそれに輪をかけて

 

明日から社員旅行。。。orz

 

USJに初めて行くのでウキウキのはずがちょーブルーです。

 

自分、性格的に周りに弱音を吐けないんです。。。

 

だから少しでもここで愚痴らせてください!!w

 

今僕の中で、絶対に答えの出ない考えが頭をぐるぐる回っています。

 

何のために仕事をして生活をしているのだろう???

 

僕は独身で、結婚の予定はありません。(性に対する考え方が普通ではないためorz)

 

ですので家族のためにがんばるぞ!とか、そういうモチベーションが全く湧かない。。。

 

僕みたいなやつは、どうやって生きるモチベーションを保てばいいのだろうか。。。

 

今少し考えているのが、動物を飼うということ。

 

動物を飼い、彼らを養うことを生きがいに仕事をする。

 

でもそんな無責任な理由で動物を飼い始めていいのだろうか?

 

グルグルグルグル。。。(魔法陣ぐるぐる面白い)

 

全くもって無駄な禅問答ですなw

 

皆さんは何を生きがいに毎日生きていますか?

 

僕も生きがいが欲しいと思った金曜の午後でした。

 

なんだか文章が変ですが、今日はこの辺で!

 

明日がんばってきます!!

 

では!!

ブルーな一日の報告&レメロンの副作用について

こんばんは!NOVです。

 

今日仕事を休んでしまいました。。。

 

昨日今日やることを仕込んでいたのに行けなかった(´・ω・`)

 

どうやら自分、何か物事を張り切ってやるとその反動が出やすくなっている気がします。

 

昨日に関しては、仕事をおぉぉぉぉぉ~~!って感じでこなし、その後に美容室の予約が取れなかったのでいつもと違う美容室に行きました。

 

美容室は20時予約w

 

それのせいかなぁ。。。

 

うつ病になってから、こういうことが続いて少しブルーな今日この頃です。

 

そうそう、以前ブログで自分の飲んだことのある抗うつ薬の副作用について書きましたが、追記で今飲んでいるレメロンの副作用について書いておきます。

 

傾眠は身体が慣れたせいで感じなくなりましたが。。。

 

とにかく口が乾く!!!

 

飲み始めた当初は気にしていませんでしたが、日中ももちろんなのですが、朝起きると口がカサカサになっています。

 

舌は乾いたスポンジ状態w

 

もともと口呼吸が主だったのである程度の乾燥はあったのですが。。。

 

何か改善する方法はないものかしら。。。

 

ちょっと落ち気味なNOVでした。

 

それでは!

抗うつ薬と脳腫瘍~抗うつ薬の危険性~

こんばんは!NOVです。

 

昨日のブログで書いた通り、今日は仕事終わりに髪を切って、行きつけの飯屋で美味しい晩御飯を食べてプラスパワー出まくりですw

 

これぞプラス行動による認知行動療法。。。なのかな???

 

そんなイケイケ状態の僕は、美容室で髪を切っているときに雑誌を読んでいたのですが、その中に気になる記事が。

 

脳腫瘍の発生源としてグリア系細胞が考えられる。

 

2011年の『CELL』という科学系雑誌の中でもトップクラスの雑誌に投稿されていました。

 

マジか!?

 

記事を読んだとき僕は驚きを隠せませんでした。

 

簡単に説明すると、グリア細胞とは脳内に存在する細胞で、血液脳関門(脳に余計なものが入ってこないようにするフィルターの役割をしている)を形成したりするなど脳内の環境を常に同じ状態に維持するうえでとても大切なものです。

 

そのグリア細胞が異常増殖することで脳腫瘍が形成される、ということらしい。

 

僕は前職で血液脳関門のことを専門に研究していた時期があり、その時に見かけた論文に、

 

セロトニングリア細胞の増加に影響している。

 

というものがありました。(多くの論文を読んでいたので詳しい論文名は忘れましたが。。。(;´・ω・))

 

うつ病抗うつ薬を服用されている方ならここでハッとなる方もいるはず。

 

そう。

 

抗うつ薬って基本的に脳内セロトニンの量を増やす薬なんですよね。。。

 

まとめると、

 

抗うつ薬を飲む

脳内セロトニン濃度が高まる

グリア細胞が誘導される

異常増殖して脳腫瘍を形成する

 

ってフローチャートが考えられるんでは!?

 

実際にその記事でもその可能性は示唆されていました。

 

以前のブログで、抗うつ薬には副作用が大なり小なりある、と書きましたが、今ここに新たな抗うつ薬のリスクが。。。

 

てか抗うつ薬を処方されたとき副作用のことって皆さん教えられましたか??

 

自分の場合、なんだか知らないうちに処方されて何も考えずに飲んでいました。。。

 

副作用のことを調べ始めたのは、実際に自分が色々な副作用に悩まされているから。

 

もう少し抗うつ薬を飲むリスクというものを考えた方がいいかもしれません。

 

自分を取り巻く環境を改善していって、抗うつ薬の量を少しずつ減らしていくというのが一番良いのかもですね。。。

 

ただし自分の勝手な考えで処方されている抗うつ薬をいきなり止めるというのは絶対にやめましょうね!!

 

急激な環境の変化に身体がついていけず、最悪の状態にまで落ちてしまう可能性がありますので。。。

 

抗うつ薬は非常にデリケートな薬なので、よく担当の先生と話し合ってください。

 

ちなみに自分は抗うつ薬なんて飲みたくない!!って先生にいつも駄々をこねていますw

 

皆さんは抗うつ薬についてどのような考えを持っていますか?

 

色々な考えを聞いてみたいので、良ければコメントいただければと思っております。

 

それでは!